三連休パスの旅

 

9月13日から15日にかけ、三連休パスを使って東日本圏内の各地へ行ってきました。

1日目は長野、2日目は青森・函館、3日目は北東北へ。

 

まずは1日目から。

 

旅の始まりは、12日の武蔵浦和21時51分発の埼京線。

きっぷの有効期間を最大限に生かすため、12日上野発の急行能登号に乗っていく事に。

 

上野駅16番線に、折り返し611M 急行能登号となる古河からの回送列車が到着。

これに乗って直江津へ向かう。3連休のはじめということもあってか、乗車率はほぼ100%だった。

 

まだ夜も明けぬなか、4時13分に直江津に到着。

長野行きの初電を待つあいだに、夜間留置車両の撮影。

これは、特急北越(あるいはくびき野?)用の485系と北陸本線用の475系。

 

改造のために疎開留置中の京浜東北線用209系。

 

これから乗る3322M 快速妙高2号に充当される189系は、電気をつけて準備中。

 

ホームに入線し、発車の時を待つ。

能登であまり眠れなかったため、車内で爆睡ww

起きたのは、長野に着いてから。。。

 

マックで朝食を済ませ、長野電鉄長野駅へ。

乗りたくなったので、善光寺下を往復。目的の8500系は来ず・・・

 

そして再びJR長野駅へ。

 

いきなり来たスカ色のクモユニ143。長ナノへの職員輸送だろうか?

 

この後、リバイバル信州号撮影のために、

長野→上田→軽井沢→長野→川中島→長野→軽井沢と移動。

詳しくはこちら

 

信州号撮影の合間に1枚。

しなの鉄道の115系。

 

軽井沢からは新幹線に乗り、高崎経由で越後湯沢へ。

北越急行に乗り換え、次の目的地へ。

 

ホームの様子。

1度来てみたかった美佐島駅。 が、しかし・・・

 

外に出てみると・・・

駅舎以外、目立った建物が無い。。。

そして、やたらと蟲が多い...

 

中に入ると・・・

駅舎の待合室はイタズラによって使用停止...

地下の待合室は通過列車の風によって、鼓膜が破れるほどの爆音。。。

 

1人じゃ、さらに夜には来てはいけないと痛感しました・・・

 

そんな中、やっと来た普通電車で十日町へ。

折角なので特急にも乗る事に。 はくたか22号で直江津に向かう。

ここで飲んだオニオンスープ、温かかった。。。

 

直江津からは、北越9号で柏崎へ。

5分で折り返し、くびき野6号で柿崎へ行き、普通列車でこの日最後の目的地へ。

ここも1度来たかった駅、青海川。

真っ暗・・・ そしてやっぱり蟲が多い...

また今度、明るいときに来るとしようか。。。

 

再び能登に乗るために、信越本線上り最終列車で直江津へ。

 

能登が来るまでバルブ撮影。

青森行きの寝台特急日本海号。

 

さすが大動脈、頻繁に貨物列車が通る。

EF81 2。 ってコイツ何年製だよww

 

乗車した急行能登号。 停車時間があるために撮影可能。

念のために指定券を取ったが、この日の指定席の乗車率は5%程度。。。(^_^;)

座席を回して足を投げ出し、深い眠りのなか上野に向かう。。。

 

1日目はこれにて終了。

つづいて2日目

 

管理人遠征記へ

TOPへ

 

inserted by FC2 system